日向夏と甘夏のマーマレード [ジャム]
九州出身の友人から、今年も柑橘二種を頂きました。
日向夏と甘夏です。お庭に生ったものなので、完全無農薬です。
安心してマーマレードを炊きました。
美味しいのでつい果肉の半分は口に入りましたが、残りは皮部分と
共に煮ました。ペクチンいっぱいの種は袋に入れて、一緒に煮ます。


煮上がると色が濃くなって美味しそう。二種は色だけではなく味も違います。
日向夏は爽やかで、甘夏は苦味とコクが美味しいマーマレードです。


久しぶりに焼いたブラウンブレッドと頂きました。

日向夏と甘夏です。お庭に生ったものなので、完全無農薬です。
安心してマーマレードを炊きました。
美味しいのでつい果肉の半分は口に入りましたが、残りは皮部分と
共に煮ました。ペクチンいっぱいの種は袋に入れて、一緒に煮ます。
煮上がると色が濃くなって美味しそう。二種は色だけではなく味も違います。
日向夏は爽やかで、甘夏は苦味とコクが美味しいマーマレードです。
久しぶりに焼いたブラウンブレッドと頂きました。


パンの勉強 [パン]
今日はJHBSの教室でした。
最近はポーリュッシュ生地を使ったパンが多いようです。
エピナ・フロマージュ・ほうれん草とチーズが入ったパン
ラ・フィグ・無花果のパンを習いました。


二種とも美味しかったのですが、ほうれん草とチーズのパンのカリッと
した焼き上がりが好きかも!
お菓子は抹茶の入った生地に栗のフィリング、和風のパウンドケーキでした。

最近はポーリュッシュ生地を使ったパンが多いようです。
エピナ・フロマージュ・ほうれん草とチーズが入ったパン
ラ・フィグ・無花果のパンを習いました。


二種とも美味しかったのですが、ほうれん草とチーズのパンのカリッと
した焼き上がりが好きかも!
お菓子は抹茶の入った生地に栗のフィリング、和風のパウンドケーキでした。


マーガレットとレモンの花 [街&花&お店]
マンション敷地内にマーガレットの群落を見つけました。
私の住む棟の近くには数本、パラパラと咲いているのですが、こんなに沢山
咲いているのをみたのは初めてです。

数本頂いてきました。ベランダのレモンの木も今年は沢山の花をつけています。
何個、レモンが育つでしょうか?

最近、クッキーばかり焼いています。白ごまと黒ごまが沢山入った薄焼きクッキー。右は
アールグレイの葉を入れ、コロっとした形に焼いた紅茶のクッキーです。

私の住む棟の近くには数本、パラパラと咲いているのですが、こんなに沢山
咲いているのをみたのは初めてです。

数本頂いてきました。ベランダのレモンの木も今年は沢山の花をつけています。
何個、レモンが育つでしょうか?

最近、クッキーばかり焼いています。白ごまと黒ごまが沢山入った薄焼きクッキー。右は
アールグレイの葉を入れ、コロっとした形に焼いた紅茶のクッキーです。